子ども同士で相談しよう♪
発表会の連弾は3人で弾きたいな♪
お家が近いこともあり、3人そろってレッスンに来てくれる生徒さんがいます。
(構成:双子姉妹とお友達1人)
次の発表会の連弾曲を相談していたら、双子ちゃんは二人ともお友達と弾きたい!
と、お互い譲らないので
「じゃあ、3人でやっちゃう?」
と聞いたら、大喜び🙌
曲は私が2~3曲選んで、まず聴いてもらいました。
どれにするか、相談・・「どっちもいい曲だけど、私はこれが好きかな」「これは、私たちのイメージじゃないと思う」「この曲のフレーズが好き」「それ、私も思ったー♪」
女子はおしゃべりが大好き^^おかげで、曲はすぐ決まりました♪
続いて、パート決め。
1~3のパートを弾いて聞かせて、パートの役割を説明。
「私は、高い音を聴きとるのが苦手だから、3がいい」(へえ~そうだったんだ)
と、一人が言ったことでほかのパートもすぐに決定^^
子どもたちの会話を聴くのって楽しいですね。
3人6手連弾は、初めてするので私にとって未知の世界ですが楽しい演奏を聴かせてくれることは間違いないだろうなと確信しています(`・ω・´)bなんせ、超仲良しなので。きっと、あーでもないこーでもないと言いながら練習するんだろうなと今から楽しみです!
