「レッスンブログ」の記事一覧– category –
-
発表会の曲をもらってやる気アップ⤴ 川越町年長Tくん
Tくん、今日はよく指が動くじゃない!? お母さん!Tくん、めっちゃ上手になりましたね!? 「発表会の曲をもらったら、俄然やる気が出てきたみたいで、たくさん練習しています」 すんばらしい👏 この調子で頑張れー🥰 弾けるようになったら... -
演奏をする人が忘れてはいけないこと
1人が演奏をするために、かげではたくさんの人が動いてくれているということを知ること ある教室の発表会のお手伝いで先生が仰っていたので私もみんなに伝えたいと思い、ブログに残します😌 何でもそうだと思います。 みんなが毎日食べるごはん 食... -
ジャンケンでリズム練習 四日市市小1Rくん
ピアノを早く弾き終わって時間が余ったので 「リズム練習する?」 「やったー!やるやるー!\(^o^)/」 やりたい曲は、ジャンケンポン! 3.3.7のリズム、いわゆる三三七拍子です😄 「これ、難しいんだよなー」 と言いながら、3回も4回も練習しまし... -
弾き方が分からなかったら一緒に弾きましょ☺️ 川越町小3Aちゃん
「弾き方が分からなくて、練習が少ししかできなかった、、」 とレッスン室に来た3年生のAちゃん ノープロブレム。一緒に解決しましょう☺️ と、弾き出した音が違ったので伝えると 「あっ!」←気づき 自分で気がつくと、次から気をつけるよう... -
アンコール作戦! 川越町小3AちゃんYちゃん
とあるレッスン AちゃんもYちゃんも、うまくなってるじゃん!練習頑張ってるなぁ☺️ と、ニヤニヤしていたら Yちゃん「家で練習してると、Aがアンコールって言ってくるから、今日なんて5回も弾いちゃった」 Aちゃん「私もYがアンコールってい... -
出逢いはどこにあるかわかりませんね
お休みの日、友達と久しぶりに大きな公園に行きました🐳 おしゃべりをしていると、友達が子どもの幼稚園のお母さんに声をかけられ、わたしにも声をかけてくださったのでちょっとおしゃべりをしていたら 「バレエも習わせてみたいし、ピアノもならわ... -
発表会の曲はちょいムズです。川越町小1Sちゃん
このレッスンから、発表会の曲を渡しましたSちゃん。 新しいこといっぱいで、頭から湯気が出ちゃいます🥺 レッスン終わりに譜読みを一緒にやってみたけどなかなかうまく弾けず、心配そう🥺 いま初めて弾いたからね、少しずつ積み上げましょ... -
パソコン壊れたyo😭
生徒の楽譜を書き換えようとしたら、パソコンは立ち上がるけどソフトが使えなくなってたyo 旦那さんに、早く直してくれと頼んでいて ソフトは使えるから大丈夫🙆♂️ と聞いていたのに。 鵜呑みにしてちゃんとチェックしない私... -
えっ、ドを弾いてるけど?😃 小さな生徒さんに多いあるある
弾いてる音と楽譜に書いてある音が違うのに、気が付かず弾いてることはよくあるある☺️ 私も、師匠によく直されます(こら) 歌では音程ズレてたり(こらこら) うちの生徒さん達のあるあるプラスは 「えっ、間違ってないでしょ?」 と、自分... -
挨拶、大事です 川越町年長Tくん
ちょっとシャイで妹想い、ピアノ大好きTくん 挨拶が自分から出来るようになってきて、加藤先生嬉しいです😃 挨拶は人との繋がりを円滑にするために、進んで自分からするよう心がけているので生徒にも伝わってきたかなと嬉しくなりました☺...