「レッスンブログ」の記事一覧– category –
-
発表会の準備
コロナの影響で、課題曲を早めに渡していたのでちょっと中だるみぎみな生徒ちゃんたちです(;^_^A 気持ちを上げるためには、人の演奏を聴くのが一番!!と思い、悩んでいた教室でのミニリハーサルをすることに決めました。 急に決めたので、うちはス... -
ミニミニコンサートの反響?
反響と言っては言い過ぎかもしれませんが、 私の真似をして弾き歌いをする動画とメッセージが届きました❤️ 嬉しいですねー、むすめはもうはらぺこは卒業らしいのですが笑 心に響いてくれた子が1人でもいてくれて励みになります。 演奏して... -
年長娘の保育参加でミニミニコンサート
今年は、こんな状況なので難しいかなと思いましたが、先生に相談してみたらOKをいただけたので娘のクラスの子にだけ「はらぺこあおむし」の弾き歌いをさせていただきました。 歌を歌うときは、顔を見せたいのでプラスチックのフェイスマスクをつけるのです... -
こんなに楽しそうに弾くなんてびっくり!とお母さんの声、小2男の子Sくんのレッスン
発表会が待ち遠しい! そうです∑(゚Д゚) ピアノを初めて、約1年。発表会の曲を始めたのは6月です。初めてだし、心配性な子なので出来上がりを早くして、出来上がったらステージマナーをしっかりやって行こうと考えやってきました。 子どもとも、どうしたいか... -
教室の話とそれますが、、
昨日、コンサート(歌、声楽)をするのに紹介したい会場があると連れて行ってもらった場所。Adon Studio Mさん。 昼は予約制ランチ、ランチタイムコンサート、夜はBAR、ライブもできるすってきな場所。 壁一面に、レコードがおしゃれに飾られてい... -
先生の人柄が大好きです!(ありがとうございますぅぅぅ(´;ω;`))体験に来てくれたKちゃんの続き
シンプルに、楽しさを伝えるレッスンを心がけています 川越町年長Kちゃん お母さんにお礼のメールを送ったらびっくりなお話を聞けました。 実は、児童館で子どもコンサートをした時にお客さんで来ていたそう。二年前に演奏した、三匹のヤギとトロルのファ... -
シンプルに、楽しさを伝えるレッスンを心がけています 川越町年長Kちゃん
ひと月で3人も体験申し込みが入るのは、講師人生初めての事でめっちゃ嬉しいです。 さて、今日の体験レッスンは私が今勤めている幼稚園のお子さんで、3月にも一度お問い合わせをいただいて(この時は別の職場)、今回改めてご連絡いただき、体験レッスン... -
ピアノって優雅 川越町小2女の子A.Kちゃん
二台ピアノによる、連弾を弾いてみました(⌒∇⌒) バイエルの伴奏を私が弾くのですが、上手に弾けるようになってきたので 「隣のピアノに行っていい?」と聞いたら、「コロナだから❓」と今どきの返し( ´艸`) 隣で、ポロン♪と鳴らすと、はっ( ゚Д゚)とし... -
体験レッスンで感じること
こんな時間ですが、体験申し込みの方とやりとりをしていました💦早く返信しなきゃとメールを返しましたが、お母さんご丁寧にやりとりいただきありがとうございました。 お子さんも小さいのに、夜分遅くに失礼しました(反省😓) 10月に入っ... -
見てみて、私が作ったのよ~ 川越町小1女の子 Kちゃんの作品
学童の後、レッスンに来てくれるKちゃん。学童で制作したものを「見てみて~」と持ってきてくれます^^ 今日は、漫画もテレビも映画も大ヒット!!「鬼滅の刃」の人気キャラクター、 炭次郎、伊之助、禰豆子の三人をどんぐりに書いてきてくれました^^ ...