「レッスンブログ」の記事一覧– category –
-
生徒の独り立ちの裏にはご家族の温かいご支援あってこそ✨(いつもありがとうございます)川越町小4Kさん
生徒のお母さんとのやりとりです 4年生のKちゃん(ピアノ歴4年目) 性格はおっとりで、口数は少ないですが言うこと、伝えたいことはハッキリ言葉にして伝えてくれる生徒さんです😊 一年前の発表会から、バイエル一曲を一ヶ月かけて仕上げるペースで... -
明日から新学年✨
【春休みレッスン】 夏休みと違って、約10日しかないため春休み中のレッスンは1回だけで終わる子がほとんどですが、この1回だけでも1つお兄さんお姉さんになるんだなって思える成長を見せてくれた生徒さんがたくさんいました😄 進学する子や受験生... -
オンラインで繋がったご縁
曲にお話をつけてみよう😊✨ 川越町小2Kちゃん 【オンラインで新たな出逢い】 SNSでブルグミュラーを題材にしたオンライン講座があることを知り、即申込み 先生がドイツ在住の作曲家の先生のため、講座は夜…21:30から 自分の... -
曲にお話をつけてみよう😊✨ 川越町小2Kちゃん
[今日は、2曲とも💮もらえて嬉しい😄] 私は、この課題はこのポイントをクリアできたら合格にしようとレッスンをしていました。 そのために、ここはこう弾くといいよ、〜してごらん?とか言ってるけど、受動的だなぁこれってどうかなぁ…ほん... -
また大きな一歩✨ 桑名市小1Sちゃん
うまく弾くためにはどうしたら良いですか?桑名市小1Sちゃん 「ピアノから弾きたい」 は、いつものルーティン。 が、今日は何かが違った❣ いつもより…スムーズに…進んでいく… 間違えても、自分で間違いに気づいて鉛筆チェックして前に進んでいく。 ... -
自分で決めるの大事 川越町小1Hちゃん
課題を弾いて、やったバッチリ!と言いたかったのですが よく弾けてるからこそ、その先も考えてほしくてアドバイス 本人の中ではきっとパーフェクトな演奏だったのだろう… 悔しくて泣けてきちゃった😭 泣いていても進まないから、弾いて解決しよう... -
無料体験レッスンにお越しいただき、ありがとうございました🙂 川越町小2Kちゃん
この日体験レッスンに来てくれたのは、地元小学校2年生のKちゃんです😄 ピアノを習ってみたい、どこに習いに行きたい? 「YちゃんとAちゃんと同じ教室がいい」 「加藤先生のとこや!」 と、ご連絡いただきました✨ HPを見て来てくださるのも... -
弾けた!の前にあったものは…
【弾けた!を実感】 なかなか弾けないフレーズって、練習しなくちゃいけないのは分かっているけど、サラッと通り過ぎちゃったり、こんな感じかな?ってなっちゃうことありますよね😓 小1Kちゃんもその1人で、一回弾いたら練習終わり!になってしま... -
金曜日の振り返り♪
年長Rちゃん、3拍子が苦手です^^;必ず空白の4拍目が登場してしまいますが、1と2と3とと数えることで攻略できました♪ 弾き終わった後、終わった安心?の 「ふぅ~」ため息いただきました(笑) 小4Mちゃんは、なかなかブルグミュラーが合格できず、暗い表... -
木曜日の振り返り♪
まず印象的だったこと クリスマスプレゼントを渡せなかったので、 遅くなってごめんねー💦🎁✨ って渡したら、みんなきゃあきゃあ喜んでくれたこと(笑) 可愛かったなぁ🥰 中学生、小6姉妹もいつもクールな2人ですが、このと...