「レッスンブログ」の記事一覧– category –
-
どやっ( ̄▽ ̄)⭐️ 四日市市富洲原、年中Eちゃん
年中のEちゃん、小柄だけどアイドルの様な存在感のある女の子で、ピアノを弾く時、ちょっと自信がないと「上目遣い」wで「合ってる?」って覗き込んできます😆 そんなEちゃんが、この日のレッスンは違った!! 「この1週間なにがあったの!?」 と... -
大きな一歩 年長Tくん
通い始めて3ヶ月目のTくん。 シャイで、褒められるとすぐふざけちゃうw でも、ピアノが上手になりたいって気持ちはしっかり持っているお子さんです😆 小さい妹ちゃんもいて、なかなか練習が思うようにできないと話をしてくれたこともあり、ご両親に... -
レッスンの帰り道 川越町小3Aちゃん
「ありがとうございました。さようなら〜」 って、家を出て行ったAちゃんお母さんの声が聞こえてきました。 「Aちゃん、上手になったね〜」 にやり😏⭐️ 30分のレッスンの中でも、前進する姿がみえてきました☺️ 先生を... -
お隣さんから 小3男の子
息子の同級生のお母さんから 「うちの子、音痴すぎるのでレッスンをしてもらえませんか!?」 と切実な感じでお話されました笑 歌は大好きで、大きな声で歌うんだけど音程が、、と。 本人の意思を確認していないので、どうなるかはまだ分かりませんが、音... -
中学生って大変ですね
部活が休みの予定で、レッスンを組んでいましたが、急遽部活が入り今月はレッスンに来れなくなってしまいました。 振り替えで対応していますが、なかなか都合が合わず私も申し訳ない気持ちです。 5月に入り、新たな学校生活の動きが分かってきたので私も柔... -
ピアノって(音楽って)奥が深い 川越町小3Sくん
拍子の6/8を、約分したら3/4になるのにどうしてそう書かないの? と聞かれました。 6/8拍子は、1小節の中に8分音符が6個書かれている拍子 3/4拍子は、1小節の中に4分音符が3つ書かれている拍子 八分音符と四分音符では、タタとタンで音符の長さも違うか... -
今日はいっぱい練習してきたよ〜からの 桑名市年長Sちゃん
レッスン室に入るなり 「今日はいっぱい練習してきたよ〜!」 と教えてくれたので 「そりゃ楽しみだなぁ😆」 と楽しみにしていたら、後から来たお母さんに 「今日、弾いてきただけやん(ノ_<)」 とツッこまれてました🤣 なんやかんやと言い... -
大人な5歳さん 川越町年長Aちゃん
年長のAちゃん、ペースはゆっくりだけど着実に課題をクリアする頑張り屋さんです☺️ ご家族から応援してもらってるのが、よく分かるお子さんです。 今回の課題は、右手と左手のメロディーが入れ替わることです。なかなか難しいんですよね。 ... -
ストリートピアノを弾いてきました
GW、大学時代の恩師に誘われて、岐阜県土岐市の「まちゆい」という施設に寄贈されたストリートピアノを子ども達と弾きに行ってきました♪ 私の出身大学からの寄贈らしく、今月いっぱい設置されるそうです☺️ うちの息子は恥ずかしがってなかな... -
大人の方から問い合わせ☺️
久しぶりに大人の方からの問い合わせです☺️ 看板を見て電話しました。好きな曲を一曲弾きたいって言うのでも、通っていいのですか? はいもちろん😁ピアノを弾きたい方、音楽を始めたい方、応援します📣 でも、お仕事をされて...